2015年1月20日火曜日

景観まちづくり団体に参加したようで。。

   数日前、僕が住む宮崎の田舎町でも景観まちづくり団体への移行が無事承認された。宮崎県の市町村ではドンびりではあるのだが、こんなブログを書いているものとしては、やっとこさと言った感じである。なんでもわが町の参加によって、宮崎県内すべての市町村が景観行政団体となるそうで、県内全市町村の景観団体への移行は、愛知県に次ぎ全国で2番目になる見込みなのだそうだ。これも全て僕が地道にブログを書いてきたおかげ。。なわけはない。たまたまである。。

 さて決まったは良いのだが、これからどうするのだろう。別件で用事があったので地元の町役場に行った際に、ちょっとだけ景観の事を聞いてみたのが、どうも担当の方からは要領を得た答えは返ってこなかった。顔色をうかがうに、決まったは良いが、どうしよう。。って感じだった。気持ちはわかる。景観うんぬんは結構な痛みが伴うし、反対意見もかなり噴出する。一部財産権を侵害するのは確実だし、多くの敵を作りかねない作業である。てさて、我が町はどうやって進めていくのだろうか。

 景観まちづくりの進め方としてよく見受けられるのが、役所が広報を回し、市民が参加してセミナーを開いて進めていくと言う方法。ホワイトボードに皆で書いた紙をぺったんぺっ貼りつけ、わが町の良いところなどを探っていくというものだ。近隣の町でもそうやっていた。これは市民のコンセンサスを取りつけやすい方法ではあるし、役所もその方向で進めたいのもよく分かる。だが、僕としてはあまり良い方法には思えない。もちろん意識の高い市民が参加するであろうことは間違いはないのだが、やはり専門的な知識があるとは言い切れない。なんとなく元気な方の意見が優先されてしまいがちでもあるからだ。

 他国を見てみると景観を決めるのは大抵は建築家だ。景観を決める場合は、その町に住むの建築家らと市民の代表としての市長や市議会議員が参加し、それらを補う形で役人が入り、定期的に協議する。もちろん専門的な用語を用いて条例までをとり決めていく。そんなカタチで進めていくところが多いようだ。僕はこの方がよいと思うのだが、どうだろう。

 日本には既に景観を専門に勉強している方々がたくさんいる。僕が大学に通っていたころ、そんな専攻などはなかったが、今でしっかりはある。そんな方々を使っていくべきだと思うのだが、どうだろう。

 いづれにせよ、少なからず自分の町の景観には携わっていく気が何となくだがしている。何とか『花いっぱい運動』的なもので終わりにはしないつもりではある。

ブログランキング・にほんブログ村へ
押していただけるとありがたいです。

2015年1月19日月曜日

ヤブ医者との飲み会

  ゲホッ!!

  正月早々から今日までどうも体の調子がよろしくない。僕は昔からハウスダストに対するアレルギーを持っている。よって年末の大掃除などしたら必ず咳が止まらなくなり、正月明けは調子が悪い。もちろん、それは以前からわかっていたことなので、それなりの対策をしながら掃除をしたのだが、今年はどうも例年より悪いようだ。

  先週末だったか、寝ようとしていたら、どうも腹が緩い。まあ、朝までは持つだろうと淡い憶測を持ちながら寝ていたら、急なゲリラ下痢♡いい年こいたおっさんが漏らすわけにはイカン!!とベットから強歩で母屋にあるトイレに駆け込む。トイレで一息つき、調子を取り戻したようなので、離れの僕の部屋のベットに入る。とすぐにおなかが痛くなった。。そしてまた強歩でトイレに向かう。そんな事を何度も繰り返していたら、さすがにポンポンも何とか落ち着きだしたので寝入ったのだが、1時間もしないうちに今度は嘔吐しそうになり目が覚めた。嘔吐で目が覚めることほど辛いものはない。もちろんトイレにダッシュである。

  下痢に嘔吐。これは今はやりのノロウィルスではないか!?と翌日、幼いころから知り合いの病院に向かった。向かったは良いのだが、既にその時には嘔吐も下痢もないければ熱も平熱。実に健康そのもの。しかし、何となく社会的責任というか、大人としてノロだったらまずいしな~って思いながら先生の問診に答えた。すると『ノロだとしても、既に容体は回復してるみたいだね~』とその知り合いの医者は言った。そして『んで、昨晩何食べた?』と聞かれたので、正直にMというハンバーガー屋で1/4パウンドバーガーを2個食べたと答えた。すると『食べ過ぎだね~』とあっけなく診断された。するとその知り合いの医者は、『太〇胃酸持ってる?あれ飲めばスッキリだよ~』と医者っぽくない事を教えてくれた。家に帰りに太〇胃酸を飲んだ。するとホントに胃がスッキリした。。

  その夜の事、どうも体の節々が痛く体がだるい。う~んおかしいな。。と思いながら寝た。朝方、まだ体が思わしくないので、体温を測ったら38度8分。体温計を見て、とたんに悪寒が走り出す。それに喉もカラカラでますますマズい。。インフルエンザという単語が脳裏をかすめる。実は今、宮崎ではインフルエンザが大流行しているのである。インフルはまずい。やはり社会的にも大人としても、そして貴様はやはりヤブ医者だと証明するためにも、昨日と同じ病院へ向かった。

  『食いすぎって言ってたじゃないか!!このヤブ医者め!!』と僕は問診でいきなりくってかかった。するとそのヤブ医者は『そろそろ本気を出してやるかね~』と言いやがった。。どんな医者なんだ。。そんな事を言い合いってたら、美人看護婦が検査してくれることになった。美人の命令は素直に聞くのがモットーな僕は、彼女が僕の鼻の穴に出し入れするインフルエンザ検査用の綿棒痛みに、涙流しながら耐えた。すると結果は陰性。インフルではない。。とりあえず風邪ってことにして、解熱剤だけもらってお家に帰った。

  その後、熱は収まったが咳が昨晩辺りまでひどかった。しかし、何とか今日は持ち直した。すると今日の夕暮時、そのヤブ医者から電話が入った。『おい、そろそろ体直っただろ!!飲み行くぞ!!』と言いやがる。って事で、そのヤブ医者に風邪をうつすつもりで、今日は飲んできた。

  ってことでブログを書いてませんでしたので、明日からまじめに書きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

押していただけるとありがたい。

2015年1月4日日曜日

迎春2015

実家より
  新年あけましておめでとうございます。忙しいことをにかこつけて、ず~とブログをサボっていたくせに、今年もよろしくお願いします。まあ、やめたつもりもないので、ぽつりぽつりと書いていくつもりです。

 ってことで、毎年恒例の三社参りにいってきた。もちろん今年のテーマも例年のごとく、『大吉がでるまで!!』である。そして昨年同様、一緒に行くのは、小学校からのツレであるペットフード屋のM君だ。行った場所は例年よりも多い。まずは宮崎県は都農町にある、日向の国一之宮神社である都農神社。そして川南町の白髭神社と平田神社。そして木城町にある比木神社だ。普段は一之宮神社以外の神社をぐるりと回るのだが、実は一之宮神社の元神主が僕の親戚であり、僕の名前はこのおじさんがつけてくれた。よって今年は一之宮神社もブッキングしたったワケだ。

  一之宮神社に元旦に来たのは、よく考えたら僕が高校生の頃以来だ。この神社は宮崎の小さな町にあるのだが、やはり一之宮神社、格式がまったく他の神社とは違う。お守りなどは、ちょっと仕入れすぎだろう。。と思うぐらいぎょうさん揃えてある。いつものように神様の前に行き2礼2拍1礼。もちろん、ぎょうさん願い事をぶつぶつ唱える。そしてお楽しみのくじ引きだ。自動販売機なら100円。しかし、バイトの巫女さんの前にあるのは200円。商売としてよくできている。

  くじは残念ながら大吉ではなかった。まあ、良しとしようと思っていたら、女子高生であろう巫女さんがやたらと僕をチラ見してくる。僕が彼女に視線を注ぐとすぐにそらすのだが、僕が彼女から目をそらすとまたこちらを横目で見つめている。う~んと考えた。もしかしてだけど、もしかしてだけど♪自分のメアドをお守りの中に、忍ばせてるんじゃないの!!と思い彼女の目の前にあった商売繁盛のお守りを買ってあげた。買った後に、一応中身を調べてみたが、彼女のメアドは入ってはいなかった。きっと商売繁盛のお守りではなく、恋愛成就のお守りを買っていたら彼女のメアドが入っていたのかもしれない。

手前がペットフード屋の工場長
  ぐるりと神社を巡ったのだが、なかなか大吉がでない。昨年は一発目で大吉だったのだが。。という事で予定にはなかった、地元の昔からある、だ~れも名前を知らない、だがお祭りの際には宝くじ抽選会で景品がようけ当たると評判の神社へ向かった。もちろん駐車場などはなく、そして参拝客などまったくいない。そこで引きに引いたはくじ10枚。最後は神様も根負けをしたのかやっと大吉がでた。大吉が出た後、ふとなんとアホらしいことをしたものだと思った。よくよく考えたらくじとは神様との対話であり、どんな結果でも受け入れたほうが楽なのではないかと考えたりした。それに気づいただけでもなんとなく大人になった気もしたりした。

  そんな事を考えながらM君と車を回して、毎年恒例のうどん屋で昼食をとっていた時に電話が鳴った。このブログでもよく登場する幼馴染のアホのF君からだ。電話に出ると、あけましておめでとうも言わんと、『お前、水くせぇ~なぁ!!』と言ってきた。年明けそうそう忙(せわ)しない。F君は『聞いたぞ聞いたぞ!!』と言ってきた。うざいなと思いながら、何を聞いたんだと質問してみると、『お前、俺に黙って、双子の女の子が生まれたそうじゃねぇか!!』と言ってきた。どうやら正月早々、何か勘違いしているようだ。こっちは全く身に覚えのない。なんでもF君が言うには、これまた知り合いの足のくさいK君からの情報だという。よくよく考えたら、先日K君のお父さんとばったり会った際に、何かの拍子で近所の双子の女の子の話をしたのを覚えている。それがどうやらF君に間違えて伝わったようだ。なに正月早々アホやっているんだとは思いながら、しょうがないので『やっぱり、双子の女の子は超かわいいぞ!!』とF君には伝えてあげた。

  そんなどうでもよい正月でした。


ブログランキング・にほんブログ村へ
押していただけると励みになります。
今年も設計・インスペクションともども
よろしくお願いいたします。

フォロワー

 
;