2013年5月13日月曜日

土鍋で炊くご飯には勝てない

   昨晩の事、我が家にちょっと困った問題が起きた。炊飯器にご飯を入れスイッチをオンにしたのだが、ま~たくビクともしない。 『ちゃんと、押したの?』 と母親に言われたのだが、確かに押した記憶がある。ぶ~ぶ~母親が言いながらスイッチをオンにしたが、5分ほどしたらやはり勝手にランプが消えよる。。どうやら壊れてもうたらしい。以前から母親は南部鉄器を使用した炊飯ジャーを欲しがっていたので、これはシタリと電気屋さんに今日の夕方に行き買ってきた。その炊飯ジャーはごっつい高い買い物だったようだが、なんせ南部鉄器さまを使用しているので、ご飯を炊くのにやたらと時間がかかる。。おかげで晩飯が21時をまわってもうた。やっとこさ出来上がったご飯を食べたのだが、何が違うのか僕にはさ~っぱりわからん。。母親は美味しいと意地でも言わねば気がすまないらしく、『おいしいよね?』 と何度も聞いてくる。あまりにも言うので 『美味しいよ』 と一応は答えた。だが土鍋で焚くご飯ほどではないと思った。まあ母親が満足すればそれで良い。ただもちょっと晩飯早く食べたいわな。。

   僕は料理を作るのは嫌いではない。一人暮らしをしている頃は、毎食とはいかないが自炊をしていた。だが炊飯ジャーではご飯を炊かず、土鍋釜を使用していた。というのも貧乏設計屋をしていたので、とても炊飯ジャーは高くて買えなかったからだ。土鍋釜はとても安く、それにご飯が美味しい。ガスで炊くと一気にご飯のうまみが閉じ込められるので、うまみが違うのである。また良い土鍋を使うと、ご飯が立つ。立ったご飯はしゃきしゃきしていて美味しく、もう炊飯ジャーでは飯が食えない体になってもうた。だが土鍋釜の一番のつらさはご飯を保存するのが難しいという事だ。土鍋は蓄熱効果が高いためすぐにご飯が黄色くなってしまい、おいしさが損なわれる。だがお櫃(おひつ)を使えば、その難点は防げる。そのおひつもとても安い。2000円ぐらい出せば、遠赤外線がでる 『おひつ君』 も買える (よ~売れとるらしい。。) まあ遠赤外線がでて何が良いのかは知らんが。。

   先日、宮崎県は日の影町にある親戚のお宅へ行ってきた事は書いた (島津の隠密やってましたも読もう!) そのお宅は、以前は立派な釜戸があった。親戚のおばさんの家に行くと、よく来たとご飯を振る舞ってくれるのだが、そのご飯はしゃきしゃきしていてとても美味しい。よくNHKなどを見ていると、地方でかまどを使ってご飯を振る舞っている場面を見ることがある。そんあ感じの釜戸だ。それらは味ももちろん美味しいし、生活のスタイルとしても健康的で美しいと僕は思っている。

   日本人は以前から釜飯を食べてきた。それらが炊飯ジャーに変わったのは、もちろん手間をかけず安全にご飯を作るためである。いつ頃から炊飯ジャーに変わったのかは知らないが、当時の人々は 『美味しくなくね?』 って思わなかったのだろうか。まあそれが時代として COOL だったのかは、もちろん知らない。

ブログランキング・にほんブログ村へ
良かったら、押してね。

2 件のコメント:

  1. 農家の親せきがいまして、幼き頃そちらにお茶の収穫だとか稲刈りだとかに父母が駆り出されたときに急速に夜間に入った麦茶とほかほかの塩むすびが出ていましたが、本当においしかったです。
    今でもおばちゃんにそれがいかにおいしかったか力説するのですが、あんなもんなにがうまいんだの一点張りでしてね、バイアスがかかるというかなんというか、雰囲気も味、ってやつなんでしょうか。

    そこんちのごはんはでっかいガス釜でしたが。

    返信削除
  2. uranさんコメントありがとうございます。

    雰囲気は確かにあるとは思いますが、起ったご飯はやはり美味しいと思いますね。固くなく、また柔くない。

    土鍋は炊き加減の調整が慣れるまでは難しいですが、慣れたら最高のご飯がたけますよ。

    ホント、そう思います。

    返信削除

フォロワー

 
;