2011年12月31日土曜日

余計な看板はお断り

 
余計な看板はいりませぬ。
 今日は大晦日という事で、我が家も大掃除。庭を掃除していたら、ささいな事で父親と喧嘩になり、ふてくされて庭掃除をほったらかして自転車を磨いていた。僕は自転車が好きだ。新しい舗装された若干の下り坂道をゆっくり流す瞬間は至福の時だ。そうだ、自転車に乗って三社参りでもしようと思い高校の先輩に連絡しら、『予定が入っているから、無理』って断られた。既婚者はいろいろと忙しいのだ。

 以前、TBSのプロデゥーサーの疋田さまご飯を食べる機会があった。その方も自転車が好きで、いろいろな記事を新聞・雑誌に投稿されている。ついでに言うなら『自転車ツーキニスト』という本まで出されている。スゴイ!この方が『自転車に乗る事で、東京の町が点でなく面になった』と言われていた。電車で駅から駅までだと気づかなかった風景やお店などが、自転車に乗る事で気づいたという事だそうだ。

 自転車に乗ってると、街道ぞいの風景が目に入って気持ちいい。しかしふと考えさせられる物もある。日本の看板の異常な量だ。たとえばアメリカの場合、通常、街中に余計な看板は一切無い。もちろんお店などにはそのお店の看板はあるのだが、宣伝用の看板という物は皆無に等しい。その代わりフリーウェイは広告の看板だらけだ。しかし日本はどうか。田舎の国道沿いにある看板の酷さは目に余る。せっかくの田園風景の中に、ど~んと看板を立てて、〇○商店は右に400㍍なんて書いてある。そもそも道というのは、企業やお店の広告ではないはずなのだが。。友人に言わせると、『お金になるのだから、しょうがない。みんな必死なんだ』と言われた。しかし僕は、他人の銭儲けのために、自分の目を汚したくはない。
 
 僕は看板に税をかけても良いと思うんだが、どうだろう。もう他人のエゴを見ながら自転車を運転するのはうんざりだ。

にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎 その他の街情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

 
;